3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鹿児島市議会 2022-12-13 12月13日-03号

就学児童数減少傾向であるものの、保育利用率上昇等により受皿不足となると分析し、受皿確保の手法を見直す方向性であるとのことです。その見直しの重要点として840人分の受皿確保への取組において、これまで認めてこなかった増員を求めない認定こども園への移行や小規模保育の導入などを行うことが示されました。これは大きな政策転換であると思います。 

鹿児島市議会 2021-09-08 09月08日-03号

少子化対策子育て支援においての保育受皿確保の要点は、一部地域における待機児童の集中を防ぎ、既存事業所効率的運用を行うための待機児童平準化保育士確保の2点に集約されると考えております。また、新型コロナウイルス感染拡大保育所等の現場において、保護者はもちろんのこと、保育士等にとっても大変不安な日々を送っていることは想像に難くありません。 そこで、以下伺います。 

  • 1